意匠出願前にデザインを公開した場合の手続きについて(新規性喪失例外適用)

1.変更点
令和6年1月1日から、意匠の新規性喪失の例外規定の適用手続きが緩和されました。
これにより、意匠登録を受ける権利を有する者(権利の承継人も含む)の行為に起因して公開された意匠(例:自らウェブサイトで公開した意匠)について、最初の公開行為を証明するだけで、その後に公開された同一又は類似の意匠に対しても、新規性喪失の例外規定が適用されます。

(特許庁ウェブサイト:https://www.jpo.go.jp/system/design/shutugan/tetuzuki/ishou-reigai-tetsuduki/index.htmlより引用)

2.手続について
最初に公開した日(最初に公開行為をした日)から1年以内に、公開した意匠について意匠登録出願をする必要があります。また、出願日から30日以内に例外を受けるための証明書を特許庁に提出する必要があります。

こちらも併せてご確認下さい。

関連記事

  1. 特許情報プラットフォームの機能が改善されました(2024/2/2…
  2. WIPO主催:世界知的財産の日2024 ユース動画コンテスト
  3. 中小企業こそ商標を積極的に登録すべき理由
  4. ベトナム商標登録(マドプロルート)での留意事項
  5. 代表者が保有する商標権を会社に移転する場合に留意すべき事項
  6. 登録商標をいじって使わない方がいい理由
  7. (初心者向け)生成AIを使いこなすために役立つ資料のご紹介
  8. 産業財産権取得に関する補助金情報(2023年)
PAGE TOP