「事例から学ぶ商標活用ガイド」が発行されました(特許庁)

特許庁から、「事例から学ぶ商標活用ガイド 2024」が発行されました。
ガイドはこちらからDLできます。
失敗事例・活用事例の他、商標制度についてもわかりやすく説明されています。

ガイドでは、失敗事例として”他社による先取り”が挙げられていますが、保有している権利が、自社の商品・サービスを不足なくカバーできているかも非常に重要なポイントです。
業種・規模にかかわらず、事業をする以上、商標の問題は必ずついて回ります。
ぜひ、積極的に専門家にご相談下さい。

関連記事

  1. 米国出願:非DOCX形式出願への追加手数料適用開始(2024年1…
  2. (情報)中小企業の成長経営の実現に向けた研究会 中間報告書
  3. 台湾智慧財産局(台湾特許庁)、AIによる図形商標調査ツールの提供…
  4. 登録商標をいじって使わない方がいい理由
  5. ベトナム商標登録(マドプロルート)での留意事項
  6. フィリピン:2023年知的財産権出願動向
  7. 代表者が保有する商標権を会社に移転する場合に留意すべき事項
  8. 特許情報プラットフォームの機能が改善されました(2024/2/2…
PAGE TOP