代表者が保有する商標権を会社に移転する場合に留意すべき事項

スタートアップ企業や中小企業の場合、設立時に代表者個人で商品名やサービス名の商標登録を受けておき、その後、代表者個人から会社に商標権を移転する、というケースが見受けられます。
代表者個人は会社の経営に深くかかわる立場であるため、移転に際しては、以下の重要事項に注意する必要があります。

1.適正な評価と価格設定
 商標権の価値を公正かつ正確に評価することが重要です。
 特に、規模の小さい企業の場合、代表者個人≒会社という感覚を持たれている企業は少なくありません。しかし、あくまで代表者個人と会社とは別物です。そのため、少なくとも商標登録までにかかった費用は、譲渡対価として代表者個人に支払われるべきです。

3.契約書の作成
 譲渡条件、価格、支払い方法などを明確に記載した契約書を作成し、双方で署名することが重要です。

4.商標権の移転手続き
 特許庁への必要な手続きを適切に行い、商標権の移転登録を完了させる必要があります。
 なお、商標権の移転が利益相反行為に該当する場合、移転登録申請には、取締役会の議事録または株主総会の議事録等を添付する必要があります。

関連記事

  1. フィリピン:2023年知的財産権出願動向
  2. 申請書類のデジタル化
  3. 産業財産権取得に関する補助金情報(2023年)
  4. 意匠出願前にデザインを公開した場合の手続きについて(新規性喪失例…
  5. 「事例から学ぶ商標活用ガイド」が発行されました(特許庁)
  6. 特許情報プラットフォームの機能が改善されました(2024/2/2…
  7. (情報)中小企業の成長経営の実現に向けた研究会 中間報告書
  8. 台湾智慧財産局(台湾特許庁)、AIによる図形商標調査ツールの提供…
PAGE TOP